だいぶブログをサボってしまいました、、、
YT工房代表兼ブロガー伊藤です。
非常にありがたいことにブログに向き合う時間が
取れない程忙しくさせて頂いております。
(言い訳です)
久しぶりの投稿になりますが
今回は玄関扉リフォームとスロープ工事を施工させて
頂いた事例をご紹介したいと思います!

施工後

施工前
鍵が壊れてしまい、施錠ができない状態だった玄関扉
今回はLIXILリシェント引き戸での交換工事をご提案させて頂きました。
風合いは崩さずにかつオシャレな玄関が出来上がりました!!
さらにスロープも取り付けました!



施工前は玄関前に段差がありましたが今回施工時にスロープをつけることで出入りしやすくさせて頂きました。
何より車椅子での出入りが可能となることが今回の工事の肝となっていたのでそちらに関してもバッチリです!!
施工中風景



レベルの調整に時間がかかりましたがすごく大切な部分なので丁寧かつ慎重に施工しました!
※この調整を怠るとドアが傾いてしまったり、扉が開きづらくなってしまいます。



天井が剥がれ落ちそうになっていたので今回張り替え工事を行いました。
また雨漏りが起こっていた箇所についてもシーリングにて対策させて頂きました。



もともと物置が置いてあった場所のコンクリート土間を削って削って削りました(笑)
コチラは後にお子さんの公園になるとのことだったのでケガをしないように黒土を巻いて仕上げました!
今度点検に行く際には遊具が置いてあるのかもしれませんね!!
土を巻いている途中、旦那様も急遽参戦して頂きお手伝いして頂きました!僕らより動きが機敏でした(笑)
施工完了





施工を終えて
今回御依頼いただいた経緯としてはご実家の外壁塗装工事の検討でしたが
今後の住宅の在り方をヒアリングさせて頂いた結果、部分補修をご提案させて頂きました。
- 玄関ドアの交換工事
- スロープ取付け工事
- 外壁部分的補修
- コンクリート削り工事
部分補修工事でしたが、非常に内容が濃く施工させて頂いた僕たち自身も楽しんで工事をさせて貰いました!
玄関工事を終えてからもスロープの乾燥のために出入りの制限も快く受け入れて貰い非常にスムーズに工事進行のご協力感謝してます。
これからの生活が少しでも楽しくなるようなお手伝いができたんじゃないかと勝手に感じています(笑)
毎日のお茶菓子ありがとうございました!!また点検時にお会いできるのを楽しみにしています。